上質なオリーブオイルには、高い健康効果があるとされています。 ここではオリーブオイルが身体に与えてくれる健康効果を紹介します。
⚪︎抗酸化作用
活性酸素による細胞へのダメージは、がんや生活習慣病の大きな原因となります。
オリーブオイルに多く含まれるオレイン酸には抗酸化作用があり、活性酸素の攻撃を抑制する効果があります。 そのため、若返り効果や、がんや生活習慣病を予防する働きがあるとされています。
活性酸素はストレスによっても増えますが、抗酸化作用で守ってくれます。
皮膚を柔軟にする効果でシワの予防になり、保湿成分も多いため美肌効果もあります。
⚪︎動脈硬化の予防
オリーブオイルにに含まれるオレイン酸には、善玉コレステロールは減らさずに、動脈硬化の原因となる悪玉コレステロールを減らしてくれる効果があります。
コレステロール値を抑えて、生活習慣病の予防に繋がります。
⚪︎心筋梗塞や脳卒中などの予防
食生活の乱れやストレスによる悪玉コレステロールの増加や加齢によって、 血管が徐々にもろくなったり、詰まったりしてしまいます。 すると、酸素や栄養素を体の隅々まで届ける役割を充分に果たせなくなり、心臓に負担をかけてしまうことになります。
悪玉コレステロールの発生には、活性酸素も深く関わっています。
オリーブオイルの成分は血液をサラサラにしてくれるので、血管の老化をストップし動脈硬化・心筋梗塞の予防などさまざまな生活習慣病の対策に良いとされます。
⚪︎腸内環境の改善
オリーブオイルは腸を刺激して蠕動運動を活発にしてくれるので、排便が促されるという効果が有ります。 お通じが良くなったり、潤滑油の役割を果たして腸内での便の通りが良くなります。
また硬い便も柔らかくなり出しやすくしてくれ便秘の解消に繋がります。
カロリーは少し高めでですが、オリーブオイルに多く含まれるオレイン酸は、血中の悪玉コレステロールを減少させ中性脂肪の蓄積を抑える働きがあるため、太りにくいカラダ作りに貢献してくれます。
また、血行を促しむくみ予防や老廃物をデトックスする効果もあるといわれています。
オリーブオイルには、赤ワインやチョコレートでよく知られるポリフェノールも含まれています。ポリフェノールには、美白効果、抗酸化力効果などがあるとされています。
オリーブオイルは、数多くある食用油の中でも高い抗酸化作用があるため、老化を抑える美容効果が期待できるとされているのです。
ただし、効果を期待できるのは“本物”のエキストラバージンオリーブオイルです。
健康効果や美容効果を期待するのであれば、鮮度が高く酸度の低い「エキストラバージンオリーブオイル」がお勧めです。
身体に良いオリーブオイルも脂質でカロリーは高くなるので、使い過ぎには注意して使用しましょう。
1NDLY Personal Gym では葛西店、西葛西店、浦安店にて食事制限や筋力トレーニングをメインにボディメイクのサポートをさせていただいています!
是非一度無料カウンセリング、体験トレーニングにお越しください!
東西線葛西駅から徒歩4分
西葛西駅より徒歩1分
東西線 浦安駅より徒歩3分
お問い合わせ
関連記事
-
2022.12.10筋トレのメリットとは?:1NDLY Personal Gym
-
2022.12.24炭水化物(糖質)と筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2022.07.061NDLY~personal Gym~浦安のパーソナルジム
-
2022.05.281NDLY~personal Gym~葛西のパーソナルジム
-
2021.07.29筋肉痛と筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.08.31亜鉛と筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.09.28クレアチンと筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.12.15葛西のおすすめパーソナルトレーニングジム10選に選ばれました!:1NDLY Personal Gym
-
2021.09.07BCAAと筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.04.02筋トレのメリット:1NDLY Personal Gym
-
2021.04.04炭水化物(糖質)と筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.06.17筋トレとお酒:1NDLY Personal Gym
-
2023.01.01脂質とダイエット:1NDLY Personal Gym
-
2022.11.26水とダイエットの関係:1NDLY Personal Gym
-
2023.01.28お酒とトレーニング:1NDLY PersonalGym