発酵食品の代表格である納豆は、腸内環境の改善からスポーツ後の疲労回復まで期待できる食材です。今回は納豆が持つ成分や食べ方について見てみましょう。
⚪︎納豆に含まれる栄養素
・ビタミンB6:アミノ酸の再合成をサポートする補酵素として働く
・ビタミンB2:脂質の代謝に関わる補酵素として働く
・ビタミンE:強い抗酸化作用を持ち酸化ストレスから体を守る
・カリウム:体内の水分調整や筋肉や心筋の活動を正常に保つ
・マグネシウム:エネルギーの代謝、酵素の働きを保つ。神経の機能や筋肉の収縮、体温調節、ホルモンの分泌に関わる
・鉄分:ヘモグロビンの材料となる
・カルシウム:骨を構成する主成分
・食物繊維:糖や脂質の吸収を穏やかにする、腸内環境を整える
大豆は畑の肉とよばれるほどにたんぱく質が豊富です。でまた、納豆菌によって発酵することで大豆のたんぱく質が分解されるので、消化吸収率が上がります。煮豆のままだと65%程度のものが、納豆に加工すると80%以上まで吸収率が高まると言われており、運動後にたんぱく質を効率よく摂取したい方にとっても良い食材です。
また、運動後は筋肉の回復が必要になりますが、納豆には成長ホルモンを促す作用のあるアミノ酸の1種であるアルギニンや、たんぱく質の代謝に欠かせないビタミンB6 も多く含まれているので疲労回復効果も期待できます。
納豆はお肉や魚以外のタンパク質として、手軽に摂取できます。
炭水化物、脂質も含まれますので摂り過ぎには注意しましょう。
1NDLY Personal Gym では葛西店、西葛西店、浦安店にて食事制限や筋力トレーニングをメインにボディメイクのサポートをさせていただいています!
是非一度無料カウンセリング、体験トレーニングにお越しください!
東西線葛西駅から徒歩4分
西葛西駅より徒歩1分
東西線 浦安駅より徒歩3分
お問い合わせ
関連記事
-
2022.12.10筋トレのメリットとは?:1NDLY Personal Gym
-
2022.12.24炭水化物(糖質)と筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2022.07.061NDLY~personal Gym~浦安のパーソナルジム
-
2022.05.281NDLY~personal Gym~葛西のパーソナルジム
-
2021.07.29筋肉痛と筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.08.31亜鉛と筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.09.28クレアチンと筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.12.15葛西のおすすめパーソナルトレーニングジム10選に選ばれました!:1NDLY Personal Gym
-
2021.09.07BCAAと筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.04.04炭水化物(糖質)と筋トレ:1NDLY Personal Gym
-
2021.04.02筋トレのメリット:1NDLY Personal Gym
-
2021.06.17筋トレとお酒:1NDLY Personal Gym
-
2023.01.01脂質とダイエット:1NDLY Personal Gym
-
2022.11.26水とダイエットの関係:1NDLY Personal Gym
-
2023.01.28お酒とトレーニング:1NDLY PersonalGym